忍者ブログ

きまぐれ猫の散歩道

どこにでもあるただのブログ。主に妄想を書き綴ると思われますよ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MMD60FPS恐るべし

まいど( ̄ー ̄)ゞ

スパッツ着用。
これで見えても平気!?




うん。
スカートの設定は設定でなんとかしたいけど、激しい動きはどうしても見えるのでスパッツ版も作りましたよ。
通常版とスパッツ版の2タイプに分かれてしまいましたけどね。

単純に上からスパッツを作って履かせても良いような気もしますが貫通とかも考えて、素体を変形させて作ってます。
境目とかの肉付きも変えてみたりして。
・・・なんかハムみたいになってますけど気にしてはいけないw

真っ黒だけというのも味気ない気がしたのでラインも追加ですよ。
ニーソの位置も下げた方が良いのかしら?

ともあれスパッツMOEさんです。

動かした様子はこちら↓



この動画は1920×1080の60fpsで出力してるのですが思わぬ挙動してくれてますねぇ。。
MMDの通常は30fpsですかね。

このMMD画面の編集では30fpsで編集する事になります。
この時では特におかしくないのですが、これを60fpsで出力してAviUtlに持っていきます。

これでフレーム数も60にしたのだから倍になりますわな。
その間のフレームを自動で補間してくれてるみたいなのですが、このフレームでおかしなことになってたりします。

この動画もいくつかモーション修正してるのですが、MMDではなんとかなった所もAviUtlで見たらえらいことになってたりします。
1フレームだけ足がぐるんと回転してたりしてますよ!?
足ぐるんはまだ分かりやすい方なのですが、細かい所は再生してる時には気づかないんですよねぇ。
私の目では気づかないのですが、分かる人にはちゃんと見えてるのでしょうねぇ。。

こういうのなんとか上手く出来る方法でもあるのでしょうかね。
そもそも物理演算などの挙動そのものも変わってきたりしてる???





拍手[0回]

PR