[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どこにでもあるただのブログ。主に妄想を書き綴ると思われますよ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとYouTubeに動画を上げてみましたよ。
ずっとニコニコ動画ばかりだったので、ちょっと別の所にも上げてみたくなったので!
それにモデルテストみたいなものばかりで埋め尽くすのもなぁ~と思いまして、はい。
動画投稿はGoogleにログインして、アップロードをクリックして入力するだけ。
説明もなくても、サクっと出来ますね。
だがしかし、まさかのアップロードが2時間かかると出たもんだ!
多分、原因は回線かなぁ。
とはいえ、一応なにか良い方法があるのか調べてみました。
まずは、別タブで何かしらのYouTube動画を流してると速くなったりするらしい。
これは何の根拠でなるんでしょうね。
なんだかいきなり都市伝説みたいな方法がw
他にはブラウザをchromeにしてみると良いらしい。
chromeはGoogleさんですものね。
なるほどねぇ。
後はPCの再起動。
ごもっともです。
まぁ、試すのは次回です。
今回はとりあえず別の事しながら待ちましたよ。
それで、YouTubeでの初動画ですが、この娘を使っての動画です。
クリーパーカーです。
かのマインクラフトで出てくるクリーパーの擬人化?みたいな。
現在作ってる娘ですね。
軽くモデルテストのつもりでの動画でしたが、結構エフェクト入れちゃってます。
入れたといってもキャラだけで、背景演出とかのエフェクトではないんですけどね。
という事で、初投稿動画がこちら↓
投稿したのは良いのだけど、ぶっちゃけ意味があまりないというね。
私の環境では、1080pでの出力が限界なのでニコニコ動画でも変わらないんですよねw
4K出力なんて出来ないからYouTubeの利点を生かせないのです。